★★★ 2005年10月23日(日) ★★★
ガルオフ

今日は、ちょっくらガルウィングオフを覗きに
壇之浦PAまで。


と、その前に、上り線の、めかりPAで、記念撮影♪

何度と高速使って関門海峡渡ってるけど
初めて、めかりPAに寄った^^;

関門海峡、関門大橋。

夜景も綺麗なので、今度は夜に来て、撮影せねば。

山口の下関側が見えます。

タワーのようなものは、、、

海峡ゆめタワーです。

めかりPAは、こんな感じで、

なかなかよさげなスポットですねぇ。

滅多に撮れない、上からのショット

さて、関門大橋を渡って、壇之浦PAに行くとしますかね。




橋を渡ってすぐの下関で降り、
料金払って、Uターンで下り線に乗り、
壇之浦PAに到着。


ガルが集まってます、集まってます!




こちらは、主催者の方のFD。


テレビがいっぱい付いております。
PowerFCも付いております。

エアコンの操作スイッチ類はここに移植されてました。

綺麗に収まってます。

リアからの眺め。

ちょっと見にくいけど、
サンバイザーに、ルームミラーもテレビです!




80スープラのガル。




もういっちょFDのガル。

ハデハデな外見です。

ボンネットにダクトも開いてるし。
そこからエアクリも覗けました。

雨の日は、雨よけのプレートのようなものを
裏からつけれるようになっていました。

なるほど。

エンジンルームも見せてもらえました。

インタークーラーが特徴的ですねぇ。




キャロルのガル!

自作でしょう、きっと。
なんだか、すごいことになってますね。

がるくぉーれ。
と、かわいらしいステッカー。

マフラーも、なんだかすごい。




さらにFDのガル。

このFDは、今日のボクのお気に入り♪

シンプルですごくかっこいいのです。

あ、ガルの時点で、シンプルでなく
ハデハデかも^^;

室内は、こんな感じで、すっきり。


DefiのBFメーターじゃないっすか。
いい感じ♪

きっと、こういったメーターパネルが
FD用として、売ってるんだろうなぁ。。。

3連メーター+AVC-Rと、
ステアリングコラムの上のブースト計ホルダー。




80のガルも、もういっちょ。

GTウイングも迫力ありまんなぁ。

取り付けるために、こんな台座が必要になるのかぁ。




コペンのガル!

かわいらしぃぃ。

ボルクのTE37のホイルも決まってますねぇ。

40ソアラのちっこい版、コペン。
いいねぇ。

リアの小窓?に、
「9cc」九州コペンクラブだって。
なかなかいいネーミングだねぇ。




さて、今日のメインとなった?
エクリプス3人衆。




まずは、手前の赤エクリプス。

エクリプスとは、
三菱が北米向け現地生産モデルとして、
立ち上げた車種らしい

左ハンドルしかないらしい。

エクリプスについてはまったく知らなかったので、
今日はエクリプスを学習できた日となった^^;

映画「ワイルドスピード」に出てたやつだとさ。
あー、あれか!ってな感じでした。

SHARPのAQUOSまで搭載!
すごすぎ!

トランクには、エアーコンプレッサー!

なんかすごいことになってます。

おまけってな感じで、

トランク開けると、
こんなとこにウォッシャー液補充があるのね。

おそらくリア用なんだろう。

普通の日本車だと、
ホースがフロントからずずずーっと来ているもんですけどね。




お次は、青。

ここまで低くできるのね。すごい、エアサス。

なんだか、不思議なタイヤ履いてます。

オープンに、ガル。
そしてエクリプスって言われても、?。

一体、この車は何? てな具合でした^^;

三菱を超えて、外車だね。
(外車になるんだろうけど)

サンバイザーにテレビ。

今日は、いっぱい、これを見た。
ひとつ譲ってくださいな^^;

こちら、エンジンルームではございませぬ。

トランクルームです。

もはや、ここは、エンジンルーム並。

そして、それ以上に危険な感じがして、
素人には手を触れるなんてことができません。

どんな感じで動くか、動画で見てみましょう。

動画(2.8MB)

こちらが、エンジンルーム。

まぁ、普通、でした。




そして、キャンディーピンクのお派手な
エクリプス。

3人衆の中で、一番レーシーかな。

だって、ブレンボですもん♪

ロールバーも、ガチっと。

室内もレーシー。

でも、テレビは必須のようで。。。

せっかくなので、音付で映像を。

動画(2.5MB)

エンジンルームは、
タービン変わってました。


エンジンルームは、
ピカピカ仕様にはなさらないのかなぁ、みなさん
と、ふとした疑問でした。

ちょっと見にくかったけど、
TD06-20Gのようでした。




そして、この車、
なんだか分かりますか?

シートベルトは自動でなります。

肩から脇に。

もりもり、フェンダー

インナー部分をFRPで自作し
綺麗に仕上げていました。

オーナーさんは、すごく気さくでいい方で
色々お話を聞かせてもらいました。







こちらも、エクリプスだそうで。
初代とおっしゃってたかな?




そして、われらが、まる助号。

エクリプスのド派手な連中に埋もれてしまってますが、

エンジンルームの綺麗さはNo.1でしたし、
自作ガルキットもNo.1でしょう。

みなさん、
市販されているものを使ってる方ばかりのようでした。

スティーブ発見!(笑)
外人さんも興味深々です。

ソアラのドアは、迫力あります、うん。




そして、よーやく、本命のソアラオフ^^;

合計6台、集まりました。

一番手前から、
青いドアの、まる助さん、
050ホワイトが輝く、にっきいさん、
お隣、しんのすけさんのホワイトも輝いています。
一番奥の左から、
車高べたべた、ヘタレ20さん、
の横のため車高が高くみえる?支部長正樹さん。
ボクはその右にちょこっと見えてるかな。

今日、初めてお会いできた、お二方。

エアロなしも、シンプルで、かなり、いかす、
にっきいさん。

羽なしがなんかボクを引き寄せます^^;


しっかし、綺麗すぎ。

車高が、半端じゃない、ヘタレ20さん。

今では大概の車についている、
UVカットガラスのように見せるフィルムも綺麗でした。
いいなぁ。やりたいなぁ。

車高も、やってみたいなぁ。。。




ちょっと、
ヘタレ20さんの車高を拝見させて頂きました。

リアのキャンバー、
調整できる範囲でつけられてるそうで、
なかなかハの字でいい感じ♪

上段、ヘルパー外しての限界車高。
もちろん、ヘタレ20さん。






下段、ヘルパー付きの限界車高。
支部長、正樹さん。

そして、マフラーも興味深々^^

Max-Wayの2本出し、直管。

なるほど、こんな感じになって、

直管で、タイコなどないので、
これくらいまで車高が落とせるのかぁ。。。

低い、低い。

お聞きしたところ、
やはり、この状態では
待ち乗りで結構、あたるそうです。

でも、このマフラーで、
ここまで車高を下げずに、正樹さんぐらいで我慢すれば、
なかなか待ち乗りで使えそうかも^^

ヘッドライトも加工されておられました。




ガルをバックに、パチリ♪