![]() |
今日は、龍陸さんの結婚式オフです! 天気予報では、雨なんか降らない予報だったのに、 小雨がぱらついています。 おさむさんと合流して、集合場所に向かいました。 (ここも、バックに写っている建物は、 結婚式場らしいのですが、ここではないです。) すると、みんなで、まる助さんのソアラに |
![]() |
落書きしているようです。 |
![]() |
よーく見ると、色紙が置いてありました。 昨晩、元気くん(鹿児島の高校生)から データを送ってもらい、 Photo用紙に印刷したブツを持ってきました。 これを貼って、完成となっていくようです。 色紙の枠が木枠で、な、な、な、なんと、 「しばちゃん工房」製!! |
![]() | ![]() |
![]() |
ステンのケースは、横浜のヨッチャン製で、 サンドブラスターまる助さんの 芸術が追加された仕様となっています。 かなり、すごいことになってます。 全国の方々のコメントも、 よく短期間で、これだけ回ったなぁと、驚きです。 ボクは、正直間に合わないだろうなぁと思ってました(^-^; つかささんの達筆さにも驚きました。 しんぺーさんの「カレーライス」も(^0^) |
![]() |
そして、こちら、鹿児島の高校生の力作です。 鹿児島メンバーらでのプレゼントだそうです。 |
![]() |
雨も降ってるし、 しばし、マリノアシティのイエローハットで時間つぶし。 ←ドリフト映像に夢中なドリフター。 30ソアラが大破していく様子を眺めて、 爆笑してたような。(爆) そして、山口から、にっきいさんが到着。 |
![]() | ![]() |
![]() |
スピスタ九州の20部隊が揃いました! ←福岡の20 / 鹿児島の20 ↓山口の20です。 と、全部揃ったかと思ったら、 なんともう1台、鹿児島のメンバーの方がいるそうな(^-^; |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、式場へ向かいます。 LEDテールが、かっちょいい、ヒロキン号を眺めつつ。 |
![]() | ![]() |
![]() |
式場に到着。 |
![]() |
今日の主役、龍陸号です。 70リップは、聞いていたんですが、 ヘッドライトは、聞いてなかった〜。 かなりかっこよくなった気がします! ↓フロントウインドウに、さりげなく、 Happy Weddingの切り文字。おしゃれです。 まる助さん作だそうで。 |
![]() | ![]() |
![]() |
と、ここで、約1名、整列せずに、 離れで、ジャッキアップ中!? いや、エアサスで、アップしてた。 バックプレートとローターか、 ローターとパッドかが、ひきずっているそうで、 点検、修正中。 |
![]() |
そんな折、 なにやら、ソアラのカギの話が聞こえてきて、 豆知識なる話題だったので、便乗しました。 画像を見て、違いが分かるでしょうか? 左が、ボク(トミー)ので、右が、まる助さんの。 「お前のは、前期じゃ〜!」というお言葉でした。 いや、どちらかというと、後期なはずなのにぃ。。。 中期って中途半端です(T-T )( T-T) |
![]() |
ヒロキンさんのメンテも終わり、 整列完了。 鹿児島メンバーらのプレゼントを、どこに置こうか、 色々模索して、 とりあえず、車内に無理やり置いてみました。 雨降ったり、風が吹いたりで、 車外は、ちょっと無理っぽかったので。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、いよいよ、 新郎、新婦、お披露目の、挙式です。 |
![]() |
入退場以外は、撮影ダメですってことで、 決定的瞬間など、動画で撮れませんでした。残念。 |
![]() |
挙式と披露宴の間の、 わずか10分が、撮影タイムでした。 急遽、ポスターは、ボンネットに、両面づけ。 やっぱ、この方がかっこいいし、 天気も大丈夫そうだったので。 |
![]() |
上の段の真ん中は、ヨッチャン号だったりします(^-^) 写真選択は、元気くんだったそうで、 見事、元気くんの心を打ち抜いたのでしょう。 残念なことに、挙式に参加のおさむさんは、落選(^-^; |
![]() |
龍陸号を、ガル2台ではさんでの撮影タイムです。 |
![]() |
パチリ。 せっかくなので、 画像を編集して、龍陸号もガルにしちゃいました。 |
![]() |
ん〜、すてき♪ ボクの画像加工技術も、なかなかのものだ。 |
![]() |
なんか、いい感じの色合いになりました。 |
![]() |
って、うそバレバレですんませんm(_ _)m はい、モノホンのガルです。 ・ ∇ ・; 全然聞いてなかったぞ〜! 龍陸さんに、見事にやられました。 まじ、サプライズでした。 |
![]() |
祝福に参上した方々のご紹介。 福岡より、爆音まー暴さん。 |
![]() |
山口より、実は絵が上手だったにっきいさん。 |
![]() |
福岡より、写真撮影は、こっち向きで、のトミー。 |
![]() |
鹿児島より、写真じゃ黒く見えてしまうよ、ヒロキンさん。 |
![]() |
本日のヒーロー、龍陸さん。 |
![]() |
福岡より、最近、青より他のソアラに浮気中なまる助さん。 |
![]() |
宮崎より、この日のために、車検通したおさむさん。 |
![]() |
福岡より、希少ビームスリーな、つよしさん。 と、ソアラ復活が待ち遠しい、blueさんが、 駆けつけてくれました。 1J載せ換え、お披露目だった、昭和の男さんは、 現在、補機類トラブルで、せっせと修理中。 |
![]() |
羽なし、リアビュー。 |
![]() |
ん〜、いいねぇ。 ずっと羽なしに憧れていたトミーです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
←羽なしで、リアアンダー、サイドステップ、 にっきぃ号が、激シブです。 ん? テールが、オールレッドになっているぅ? |
![]() |
こっちのテールは、 LED。 後ろについて走って見ていると、 ほしくなりますね〜、LEDテール。 |
![]() |
パープルに変身したソアラ、かっこよかったです! |
![]() |
そして、披露宴の受付。 かわいいクマさんたちとともに、 ソアラグッズでも、迎えてくれました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ボードのポスターの背景は、実は龍陸さんのソアラだった。 しかも、ところどころ、違うし。 ボク(トミー)のソアラもありました(^-^) |
![]() |
スピスタのテーブルは、こんな感じでした。 席次表のテーブル名は、 なんと、「20ソアラ」でした。 うちらだけ、異色か、と思いきや、 他のテーブル名も、 「プレジデント」とか「セルシオ」とかでした。 お偉い方々のテーブルでした。 ほとんど、20ソアラより、高級車だったかな(^-^; あ、かわいい「マーチ」テーブルもあったかな。 |
![]() | ![]() |
![]() |
入場して、 ウェルカムスピーチで、 早速、龍陸さんがみんなを笑かしてくれました。 楽しい、面白い、披露宴のはじまりです。 |
![]() |
新郎新婦の向こうは、前面ガラス貼りで、 景色が堪能できるようになっています。 乾杯直後、続々と歓迎の祝杯をあびる龍陸さん。 10杯くらいあったかな、 そのすべて、一気している、龍陸さん。 さすが、飲み会番長です。 |
![]() | ![]() |
![]() |
うちらも、祝杯に駆けつけ、 見事、飲み干してくれました。 |
![]() |
新婦のお色直しがあり、 赤の素敵なドレスで登場です。 龍陸さんとは対照的に(^-^; とてもスリムで美しい新婦さまです。 |
![]() |
お祝いのメッセージをと、 色紙が回ってきました。 にっきぃさんに、スピスタテーブルを代表して、 |
![]() |
書いてもらいました。 にっきぃさん、絵が、うまい!! |
![]() |
そして、たくさんの出し物で、 楽しませてくれます。 ナース登場で、お医者さんごっこ、だったかな(^-^) |
![]() |
部活の生徒さんら。 体育会系の部活なんですが、 おもっていたより、緊張のせいか、 おとなしめな、生徒さんだったかな? |
![]() |
去年うけもった生徒さんたち、だったかな。 面白かったです。 特に、龍陸さんの物真似シーン。 いつも、あんな風にして、生徒を、なぐ、、(自粛^-^;) |
![]() |
こちらは、今の教え子さんたち、だったかな。 この姿での登場、これだけでもちょっぴり感動ものですね。 何がすごいかっていうと、 女子高生のスカートの丈が、 じゃなく、 龍陸さんの自腹をきってのTシャツです。 背中には、素敵なコメントもあり。 かなりのお金を、ソアラよりも生徒へとつぎこめるなんて、 龍陸さんは、ほんとすごいです。 |
![]() |
仕事場の同僚さんらの出し物。 「だいじょうぶッス!」が、 大爆笑でした!! 味のある、とっても楽しい出し物でした。 さすがは、先生方ですね。 |
![]() |
これら以外にも、歌を披露したり、 色々と楽しい出し物があり、 また、おいしいご馳走を、堪能です。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、お色直しへと、 新郎新婦は、出てゆかれ、 |
![]() |
その隙に、新郎新婦のテーブルに、 日本横断した、例のプレゼントを、 こっそり置いておきました。 これが、ケースだと思って、 蓋を開けてくれるだろうか? あまりにもガワの出来がいいので、 盾のようなものと勘違いしないだろうか? いや、そもそも、気づいてくれるだろうか? など、ちょっとドキドキで、この後を見守りました。 |
![]() |
中座中も、フィルムで、みんなを楽しませてくれます。 |
![]() |
ほんの一部ですが、そのときの模様。 よく寝、よく食べ、ってシーンの、 「よく寝」のシーン。 爆笑でした。 |
![]() |
和装での登場! キャンドルサービスです。 ん〜、よく似合ってます、龍陸さん。 |
![]() |
スピスタテーブルの着火シーン。 なぜか、このとき、 ヒロキンさんとまる助さんが居ませんでした。 トイレにしちゃ、長かったので、 聞いてみると、 受付で、オーストラリア人と、 ソアラの話で盛り上がっていたそうな。 オーストラリアでは、20ソアラが熱いそうです。 まる助さんとこに、オーストラリア、ロシアから、 よくメールが来るそうで、 やはり熱いのは本当だったようです。 |
![]() |
メインは、アクアキャンドルでした。 すごく綺麗でした★ |
![]() |
とっても面白く、 最後は感動でもらい泣きしちゃった披露宴も、 ここでお開き。 |
![]() |
にっきぃさんが、引き出物を見てて、 賞状みたいな不思議な入れ物があることに気づき、 早速中身を見てみました。 蓋をあけると、 かわいいクッション玉が飛び出してきて、 その奥から、何やら、プラスチックな物体が出てきました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
お〜、なんとも、すばらしい引き出物。 「20ソアラ」テーブルにふさわしい引き出物でした! 後で、龍陸さんに聞いたところ、 ひとつずつ、龍陸さんの手で入れていってくれたそうです。 そんな絵を想像すると、 なんだかかわいらしく思えてきちゃいます(^-^) あ、もちろん、これはうちらのテーブルだけだそうです。 (って、当然ですよね(^-^;) |
![]() |
撮影会、夜の部の始まりです。 って、いっても、 ここでも新郎新婦は、あまり時間はありませんが。 生徒たちが出し物でつかっていたグッズが、 ドアミラーにプレゼントされておりました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
20トリオのスモール点灯中。 |
![]() |
←ドアミラーも、点灯しています。 /フェンダーマーカーも点灯しています。 ↓HIDフォグが眩しいです。 スモールは純正の球らしいのですが、 純正っぽく見えないのは気のせい? |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
←エロキンさんの、夜の室内は、ムードたっぷりです。 あ、すんません、"ヒ"ロキンさんでした。(^-^; LEDテールは、まじかっこいい〜★★★ ボクの普通のやつとの比較です。 |
![]() | ![]() |
![]() |
夜の撮影会も、無事終了し、 夜景を堪能しつつ、 2次会会場へとタクシーで移動します。 |
![]() | ![]() |
![]() |
2次会は、ダーツバーでした。 ここで、神戸から、つかささんが駆けつけてくれました! サプライズゲストです! ホテルで2時間近く待たせてしまって、すみませんm(_ _)m 遅れてしまった我々は、 クイズゲームには参加が間に合いませんでしたが、 携帯番号ゲームとでもいうのか、 受付時に番号を記入したものを、 くじにするゲームで、 見事、まる助さんが、商品ゲットしました!! 野球の観戦チケットでした。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、2次会から参加のミヤナガさん。 (補機類不具合を直せず断念した昭和の男さんをのっけて) ミヤナガさんから 40ソアラの純正ホイルを履いている 写メを見せてくれたので、 実車を、3次会の前に、見せてもらいました。 ところ、 こないだと同じ、20純正ホイルでした。 ソアラのときと同じく、 ホイルも、どうやらレンタルだったようで(^-^) |
![]() |
次回こそは、本物見せてね〜(^-^) と、そんなホイルより、 衝撃的な写真の方が気になりますよね。。。 こないだ、めずらしく福岡で積雪した日に、 雪に足をとられて、ヒットさせてしまったそうです。 ただいま、エアロバンパー、クリアランス、 フェンダーを探しているようです。 |
![]() |
3次会に、強制参加命令が下り、 駆けつけてくれた、ヘタレ20さん。 |
![]() |
あいかわらず、しぶいです。 |
![]() |
3次会は、スピスタ会だったのですが、 ふと、となりの席の宴を見ると、 新郎・新婦もいるではないですか! となりの席の宴が終わると、こちらに参加してくれました。 最後まで、新郎・新婦と楽しく盛り上がれてよかったです♪ ←写真は、大判コロッケだったかな。かなりでかかった。 |
![]() |
次の日、仕事組で、早朝帰宅でした。 すでに、龍陸さんは、仕事に向かっていらっしゃいました。 やっぱり、おそるべしです、龍陸さんは。 |