オフ会Topへ


★★★ オールドカーフェスタ オフ ★★★
2010年04月18日(日)

眠い目をこすりながら、ソアラを取りにきて、





出展するには、まずは洗車。
昨日の高速で汚れまくったソアラを綺麗にしてやります。


リッチーさんは、早速コンポ電源異常の修理。

無事直ったようです。

ここで、さよちゃん登場。

エアロキャビン!





そして、リョウさんが待つ場所へ移動開始。




なつかしい〜、昔集まったあの場所です。










/ リョウさんが待ってました。


↓石器さんが合流するや否や、出発です!




リョウさんは出展せず、一般駐車場にとめるらしく、
駐車場が満車になるおそれがあるようで、
急がないといけないみたい。




ソアラ8台でのツーリングです。

福岡から4台、鹿児島から4台と、

北部、南部のコラボでっす。


↓ってことにさせて、
最近熊本に引っ越したのグレートくん(^-^;

天気もよく、ツーリング日和です。

←めったに会えない、
リョウさんの走行写真が撮れました(^-^)



今回、初めて会うことができた、
さよちゃんのエアロキャビンも撮れました(^-^)

ソアラ7台を眺めての走行は最高です。

景色も最高。

←ここらへん南下中です。












↓お!開聞岳が見えてきた。

池田湖を通過〜。

いよいよ、会場の開門岳に近づいてきたようです。


と、写真撮ってたら、

グレートくんからピースもらいました。






会場の看板も出始めました。

何気に、グレートくんから撮られてた(^-^;




そして、会場到着。

1000円払って入場(出展)です。


早速、観客多数で、

見られながら、7台の入場行進。

至福のひとときです(^-^)


当日飛び入り参加なので、
空いているとこに誘導され、
7台全員一緒は無理のようでした(T-T)

とりあえず、車をとめたら、
入場時、1000円払った際のこの領収書をもって、
受付へいきます。

名前、住所、連絡先、
所属クラブ、車種、年式、メーカー、
生産国、オーナーからのメッセージ、を記入します。

すると、ダッシュボードに置く
受付されましたよの紙をもらい、

タオルにバッジ、お食事引換券、抽選券をもらいました。




みんな、ソアラを見られまくってます。

リッチーさんが、かなり囲まれてます。

なんとソアラオーナーの方2名から、
声かけられてました!!
このHPも見てくださっているそうです。

少したってから、
ヒロキンさんがナンパしに行きましたが、
すでに帰られてたようで、
一般駐車場にソアラはありませんでした。

そういや、ここに来るときも、1台すれ違いましたし、
鹿児島には、まだまだ20ソアラがひそんでいるようです。
(帰りもその行きの1台にすれ違いました。すごい偶然。)

そして、ずっと人だかりのソアラは、

ヒロキン号です。

こっちも、ガルウィングばりに、目立ちましょう、

と、エアロキャビン、オープン中。


手動で(^-^;


電動は何かが壊れてダメらしい。

手動の専用工具はなく、
電気ドリルのチャックで

この丸い棒?を何とかつかんで、回します。

六角とかなら他の工具も利用できそうなんですが、
なんとも、不便な、丸い棒です。


まささん、がんばれ〜!




と、応援しつつ、

ヒロキンさんが、
4箇所にも分かれているので、
みんな集まれないので不便すぎる〜、

無理くり、ここに7台いれちゃいましょう!

と、詰めて7台そろえる作戦開始です。

ずらっとソアラが並び始めると、
一般のお客さんの撮影も多くなり、うれしい感じです。

ヒロキン号登場で、さらに盛り上がり、
エアサス、プシュンで、歓声、
ガルウィングで歓声。

またたく間に、人だかり発生。

大成功です。ソアラブース。


トランク開けても、人だかり。


ヒロキンさんは、何やっても、目立ちますね〜。


お、これは、仕事のダイビングで使う
酸素ボンベでしょうか?
いつでも泳げるよう準備万端のようです(^-^)

ん〜、こちら、エアロキャビン、


なかなか、この状態から進展がありません。

奥まで人を集客するには、
絶好のエアロキャビンなんですが。

ならば、奥から一個手前の、

500馬力のソアラのエンジンルームでも
オープンにしちゃいましょう。(さば読み過ぎた^-^;)


これで、少しは、ヒロキン号から奥にも人が流れるでしょう。

ってのは、副作用で、
どうしても見たいという観客の声にこたえたのでした(^-^;


恥ずかしがり屋なので、
本名は葉っぱで、隠してたりします(^-^;

あれ?グレートくん、

本名じゃねぇ。


しかも、☆まで書いてもらえてるじゃん!

あの受付で、とっさに機転をきかすなんて、
さすがやね〜。

オリジナルグッズも、ちゃんと見てもらえてますね。


リッチーさんは、洒落たプレートだ。




うちらのお隣の車がボンネット開けたので、
近づいてみました。

給油口の蓋に、永ちゃんが。




大盛況な、ソアラの森♪

ヒロキン号は、老若男女、誰からも大人気。

心優しいヒロキンさんは、
お子様を乗せてあげられてました。

こっちにも、お子様が居たようです(^-^)




これだけ、ソアラが集まると、

監視もつくようです(^-^;

目の前に、パトカー待機です(^-^;




まだまだ格闘中な、エアロキャビン。


なんだかすごいことになってます(^-^;


まささんにかかってます。がんばって〜。

そんなまささんに食料補給するため、

食事引換券をもって、食事をもらいに。。。


おにぎりと、豚汁がもらえました。


いつでもソアラの下にもぐれるようにと、
ブルーシートのシルバー版、とスポンジクッションマットが、
大活躍しました。

石器さんは椅子をたくさんもってきてくださり、

ソアラピクニック、最高です♪




ここで、ドリルのチャックの深さが足りず、
ルーフオープン不可能で、
元に戻すことになりました。

グレートくんもお手伝い。


無事閉まるだろうか。。。


まさに、ほんとの手動で、トランク部を収納です。

まささん、おそるべし!

さよちゃん、
次回は、工具を揃えて、オープンにしましょう!




ちょっくら、周りを見に行きました。

ブースは、予約できるそうで、

同じ車種が集まってたりしました。

国産なのか、外車なのか、

ボクには、分からないです(^-^;


これ、ローレルらしい。

旧車の年代も、結構幅がある感じです。

NSX、32Rも、もうかなり年数たってるんでしょうけど、
20ソアラ同様、まだ古さを感じませんよね?

軍用車?まであって、

ライフル、手榴弾などもありました。

レプリカ、ですよね??

こりゃ、古そうだ!

てか、これエンジンで動いてるの?

ホイル、木製です。

ん〜、街道レーサーってな感じでしょうか。











特徴をアップで、パチリ。


駐車違反のコレって、返却しなくていいの?
レプリカなのかな?

2輪コーナーにきたんですが、

もうほとんど帰られたっぽいです。

ぞくぞくと退場されていってます。




ヒロキンさんから電話があり、

ぼちぼち退場しないと、渋滞やばいっす〜、

と、ソアラの森に戻ってきました。


まだまだ大盛況でしたが、

観客をふりきっての、退場行進です。

たしかに、すでに渋滞。。。

オールドカーが続々と通る中、


40ソアラ登場!




ちょっと進んだとこで、

撮影タイム。

開門岳をバックに写真が撮れます。




そして、イッシーで有名な

池田湖にやってきました。

さつまいもソフトを食べつつ、

走る旧車を眺めます。

池田湖にきてる観光客だろうけど、

池田湖に背を向けて、

ソアラにぞっこんのようでした♪




まだまだツーリングは続きます。

ここからが醍醐味かも。


「いぶすか」(略しかた合ってるかな?)に乗ります。




先頭は、走り屋ヒロキン号。紫。

そして、同じく1Jのリッチー号。黒。

エアロキャビンのさよちゃん。24H。

そして、トミー。24H。



後ろは、24Gがずらりと、

まささん。

石器さん。

グレートタイヤマン☆さん。

ドライブにもってこいの、いぶすかです。




展望所からは、開門岳が見え、

駐車場はソアラだけ、ずらりと7台。

ヒロキンさんが撮っているのは、





どうやら、自分がつけた、軌跡のようです。


とある練習場と化しているそうな。




景観よく、癒されます。




そして、桜島が、見える展望所に寄ってくれました。


が、かすんで、うっすらとしか見えず。残念。

石器さんが1G病発症で、エンジンかからないようで、

冷やしておられました。


石器さんのエンジンがかかったことを確認してから、
再び出発。




錦江台展望公園。

どんぶりさんが大好きそうな、つり橋を渡ります(^-^)



景色いいですね。




そして、ガソリンスタンドにて、解散しましょうかと、

最後の寄り道。

セルフのエネオスで燃料補給しました。

ここで、オールドカーフェスタオフ、解散となりました。




北上組みは、桜島SAまで一緒で、

ここで解散。

あとは、マイペースで。




熊本で降りる手前の詫麻PAで、グレートくんと別れ、

帰宅となりました。




受付した際にもらった冊子を読んでみると、

エントリー資格は、1985年頃までとのこと。

20ソアラ、資格外じゃん(^-^;

あ、"頃"だから、いいのか。

まささん、ボクは、昭和だからまだ許容範囲かな。

平成3年式のソアラは、まだまだ新しいね、ヒロキン号2台。

エントリー350台、見学者1万人のイベントなんですね。

予約しておけば、クラブ名とか載るようです。

ソアラを見せるイベント、
そして、景色を堪能しつつの快適ツーリング、
かなり楽しかったです。

来年は、もっともっと台数増やして参加したいですね。

ヒロキンさん、ありがとうございました!

ページ上へ  オフ会Topへ