![]() |
宮崎のおさむさんが福岡に来るとの情報が入り、 急遽歓迎オフが開催されました。 マリノアに集合でしたが、満員御礼だったようで、 集合場所が変更になり、 近くのむっちゃん万十そばのコンビニに。 トミーは地元行事からなんとか脱出し、 そこまで遅れることなく、というか、4番乗りだったかな、 で到着。 脱出は、おさむさんはもちろん、 今回、schuさんも来れるとのことでしたし、 よし75年式さんも来てくれるとのことで、 地元行事どころではなくなりました(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() |
ひさびさのschu号。 ポリカーボネイドだ〜。 ブレーキローター16インチだ〜。 |
![]() | ![]() |
![]() |
前回、見せてもらうのを忘れてたので、 今回、ずうずうしくもお願いして、見せてもらいました。 よし75年式さん、自分で載せ換えの1Jエンジンっす! |
![]() | ![]() |
![]() |
ツインのキノコがいい感じっす!! フェンダー内配線も、エンジンルームに移設されています! |
![]() |
お子様に大人気のガルウイング! お子様たちが、お父さんのもドア上げようって言ってたのが 印象的でした。 無理やり、ウォリャーってやったら、とか言ってたような(^-^; 20ソアラって怖い?イメージなんですが、 ガルにするとそういう利点?もあるんだなぁとつくづく実感。 |
![]() |
6台のソアラが集まったので、 プチツーリングがてら、 秋桜を見に行くことになりました。 龍陸さんが常に手を出してるなぁ〜と思ったら、 Vサインしてくれてたんすね、ありがとう! |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
海岸線ありーの、 農道線ありーので、 プチだけど快適でした♪ |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、秋桜会場に到着! ん〜、すごい! |
![]() |
まる助さん |
![]() |
トミー |
![]() |
schuさん |
![]() |
龍陸さん |
![]() |
まささん |
![]() |
よし75年式さん |
![]() |
かなりいい感じっす! 昼間は結構な人出だったようですが、 夕方の今は殆ど人がおらず、撮影成功でした! |
![]() |
コスモス畑をバックに、6台のソアラ。 残念ながら、ソアラでないおさむさんは、並べれず(^-^; つよしさんも残念(^-^; |
![]() | ![]() |
![]() |
いやぁ、たまんないっすね〜。 |
![]() | ![]() |
![]() |
コスモスが綺麗なので、鑑賞してたんですが、 トミー以外の方々は、青い車に夢中で、 コスモスに寄ってきませんでした(^-^; 長い間動いておらず、くもの巣はってる、 不動車なのにね〜。 |
![]() | ![]() |
![]() |
って、不動車の原因は、トミーだろ! ・・・すんませんm(_ _)m いつでもエンジン代わりにトミー入って押します。 すると、押すのはコッチと、 今のエアサスリミテッドを押すはめに(^-^; バッテリー上がり? (トランク移設の配線強化はしたらしいので) で、押しがけして、 |
![]() |
夕食会場へ。 ジョイフルは、飽きたので嫌だというトミーわがままで ガストへ。 道中、ガスト手前の左折時、 ギャラリーから、 「なつかし〜。ソアラやん。 俺らの時代の車よね〜。71とかさ〜。」 ってうれしい声を聞きました(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、ガストで晩ご飯して、解散となりました。 |