![]() |
早朝6時半。 大分自動車道、大刀洗PAに集合。 今年最後のツーリングになるであろう、 ツーリングオフ。 ソアラをアピールすべく、 大分県の水族館うみたまごのそばの、 田ノ浦海浜公園の第3駐車場にて行われる 「ちょっと懐かしい昭和のくるま展」に突撃です。 |
![]() |
眠い目をこすりながら集結した4台。 朝が苦手なトミー。 |
![]() |
1G爆音の、がばいさん。 |
![]() |
3時に起きた? というか、寝ていないのか、 それが日常なのか、 あいかわらずのタフさ、 龍陸さん。 |
![]() |
睡眠時間が2時間だったらしい、 ヘタレ20さん。 色々仕様が変わってました〜! |
![]() | ![]() |
![]() |
朝日に向かって出発です。 かっちょえ〜。 |
![]() | ![]() |
![]() |
走行中のソアラは、たまんないっすね。 |
![]() | ![]() |
![]() |
自分のソアラじゃないけど、 ニヤニヤしてきます。 |
![]() | ![]() |
![]() |
自分のソアラも、 誰か撮ってくれないかなぁ って思ってたら、 龍陸さんが撮ってくれてました! ありがとう!! ん〜、ニヤけてくる(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() |
快調に大分道をツーリング。 |
![]() | ![]() |
![]() |
4台のソアラでツーリング。 |
![]() |
龍陸さん、ヘタレ君が飛ばす飛ばす。 |
![]() | ![]() |
![]() |
前日、親族の結婚式で、 めずらしく寝坊したリッチーさんが、 現在、追い上げてきているんですが、 このペースだと追いつけなさそうな感じ(^-^; |
![]() | ![]() |
![]() |
東に向かってるので、もろに朝日です。 |
![]() | ![]() |
![]() |
朝日を浴びての、大分道。 ん〜、いいね! |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、AM7:30、 別府IC手前の、別府湾SAに到着。 このとき、宮崎のおさむさんは、別府タワーに到着。 |
![]() |
トイレ休憩から帰ってくると、 リッチーさんが合流してました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして別府ICでおりて、 湯けむりの街並みを見つつ、 別府タワー横のセブンイレブンに到着。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ここで、おさむさんと合流! |
![]() |
会場までのあと5kmくらいを、 ソアラ6台でツーリング♪ |
![]() |
会場が近づくと、看板が出てきました。 「ちょっと懐かしい昭和のくるま展」 |
![]() | ![]() |
![]() |
AM8:30、いよいよ、会場入り。 左側が会場です。 |
![]() |
開場7時の、 9時から開催ということですが、 まだまだスペースが空いており、 いい位置に陣取ることができました! 後ろは、懐かしい雰囲気とは全然違う、 日産の電気自動車の試乗ブースでした。 |
![]() | ![]() |
![]() |
もう9時はすぎて、9時半なのですが、、、 どんがらです。。。 早起きしなくてもよかったみたいです(^-^; けど、いい位置をとるには、 一番乗りしなきゃいけないだろうから、 結果オーライですね。 |
![]() |
ほんとに200台も来るんだろうか?? というか、駐車スペース数えたら、 200台入らないよ、ここ。 とか思いつつ、 「大分の粋なおやじ」を見学しに行きました。 かわいいね〜。 こんなバイクなら、 一般の方々のウケもいいのではないでしょうかね。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、10時前、 グレートタイヤマン☆さんと、 今回、このイベントにお誘い頂いた レパードの方々が到着です。 ん?ワインレッドのソアラだ〜! グレート君、部品どりじゃなくて、おこしたのか〜! って思ったけど、違った(^-^; あと1台のソアラスペースは、つよしさん待ちです。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
10時をすぎて、台数も増えてきて、 ギャラリーの方々も増えてきました。 |
![]() |
そして、10時半、 仕事を終えた、つよしさんが到着。 ギャラリーの中をかき分けての駐車。 目立つには、 遅く来るといいという事が判明(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() |
よーやく役者がそろったので、 100円均一の押し売り開始です(^-^) 早くガラクタを片付けて、車内をすっきりさせたかったので、 色々押し売りしました。 パーツカタログ、グリル、油圧シザース、 24Gの046缶スプレー、ゴールドパワーフロー、 あたりは、お得だったかもです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
あっという間にガラクタが片付き、 財布の中が小銭ウハウハになったので、 撮影に集中できます。 今回の出展ソアラ・レパード!! マフラーから火を噴く爆音、がばいさん。 |
![]() |
業者がやるとかっこいいね〜。 そして、ボディ再塗装で、 ピッカピカの ブラックなヘタレ20さん。 |
![]() | ![]() |
![]() |
車高も高く、ドアも上に上がらず、 ギャラリーをひきつけれませんが、 エンジンルームだけは、磨いてきました、(^-^; トミー。 マニアな方は見てくれます。 ブレーキも(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() |
メッキが輝く、リッチーさん。 小技いっぱいあるんですが、マニアすぎて、 ソアラ乗り以外の方には分からないだろうなぁ。 |
![]() | ![]() |
![]() |
今回は、近いのかな?と思ったけど、 全然近くなかったそうな、 宮崎から、おさむさん。 いつかは、宮崎オフ! みんないつも口だけですんません(^-^; |
![]() |
車も人物も、 イベントにかかせない、龍陸さん。 |
![]() |
グレートタイヤマン☆さんも 欠かせない存在となりました。 |
![]() |
到着するやいなや、 ビームスリーに変身した、つよしさん。 |
![]() |
綺麗なワインレッドなソアラです。 |
![]() |
そして、レパードの方々。 |
![]() |
ソアラ9台、レパード5台がずらりです。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
悠長に写真を撮っていたら、 着々とお昼ご飯が準備されておりました。 端であれば、BBQしていいとのことらしく、 海と昭和の車を眺めてのBBQです。 手際がすごくいいです。 ん〜、うまそ〜、早くできないかなぁ。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ご飯を待ちつつ、散歩しに。。。 あまり旧車に詳しくないですが、 見ていて面白い車がいっぱいです。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
10ソアラ発見。 何のマスコットは分からないですが、 子供にいじられまくってました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
大分県の食材をテーマにした 田ノ浦版B級グルメ大会とやらで、 いろいろありました。 待つこともなく買えます。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
フリマもちらほらやっており、 ここは、掘り出し物あるかも? と覗いたけど、 あまりにも旧車グッズすぎました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
10ソアラが結構いました。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
スーパーカー?も。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
不思議な車?も。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、火力アップのお手伝いをしつつ、 芝生からソアラを眺めつつ、 よだれをたらしつつ、 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
出来上がりを待ちます。 ちょっとアピールするべ。と、 龍陸号がくるり♪ スピスタ九州の宣伝カーです☆ |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、お昼の時間です♪ ビールなしですが、乾杯です! テーブルには、 よりによって、しばちゃん来福時、 北海道で豪遊してた グレート君からのお土産もあります。 |
![]() | ![]() |
![]() |
豚汁うまいっ! 最高のお昼ご飯。 |
![]() | ![]() |
![]() |
もやし炒めきた〜! 色々と手際よく、スピスタ九州のBBQとは、 一味違ったBBQでした! レパードの方々、ありがとうございました! 北海道の豪遊で疲れている方はお昼寝です(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() |
お腹いっぱいで、再び散歩。 10ソアラが目につきます。 |
![]() | ![]() |
![]() |
以前どこかで見たことある車もちらほら。 |
![]() | ![]() |
![]() |
まったりタイムです。 |
![]() |
と、前から20ソアラがきた! レカロシート2脚、積むことができたので、 買っちゃいました(^-^)v って、あんた。。。すごすぎ。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、 ちゃんとスピスタ九州を宣伝してくれています。 |
![]() |
トイレは、仮設の3台。 うち、2台は女性専用。 列をなすのは、男性。 女性が少ないイベントです(^-^; |
![]() |
けど、ボクは、 若い子を狙って、 胸とお尻を激写です☆ かわいいね〜。 パパとおそろいやね〜(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
こちらは、ボクの真後ろの方々。 ナンバーが、一桁。 |
![]() | ![]() |
![]() |
黄色のZのお方は、 日産から招かれてきてる感じでした。 隣の電気自動車とのギャップがすごいですね。 |
![]() |
1時半ですが、(イベントは3時まで) ちらほらお帰りになる方が出始めました。 ジャッキアップして作業する方も 出始めました(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() |
よーやくボンネットを開ける方も。 せっかくいいエンジンルームなんだから、 磨いて見せましょうよ、と促しました(^-^) せっせと拭いているリッチーさん。 ライトアップする方も。 ファッション性重視のライトに、 黄色HIDがシブイね〜。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして3時になったので、 片付けして、となりの見学者用の駐車場へ移動。 スピスタの旗がなびいてます(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
なぜ、となりのこっちに来たかというと、 見学に20ソアラがいらっしゃって、 3時すぎても、見学者の車の入場は断られたので、 うちらが、隣へ大移動することにしたのです。 |
![]() |
にっきいさんのソアラばりに、 ピッカピカのソアラです☆ 整列に誘うと、快くOKしてくださいました! ありがとうございます! |
![]() |
これで、10台のソアラが整列です! |
![]() | ![]() |
![]() |
あと1台、20ソアラの方が 見学にきてるんだけど、 オーナーさんがそばにいないんだよなぁ。 現れないかなぁと、10台のソアラを撮影しつつ ちょくちょく狙っていたら、 オーナーさん登場! ナンパ上手なつよしさんと一緒に、 ナンパしにいきました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ナンパ大成功で、 これまた、快く整列に加わってくれました。 新品ヘッドライトが輝いている、 貴重な前期ブラックのソアラです! 支部長と名刺交換もかわしました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
これで、11台のソアラが整列しました!! スピスタ九州の8台 プラス ワインレッドのソアラ、 ホワイトのソアラ、 ブラックのソアラ と、3台で、合計11台!! |
![]() |
16時頃、解散の集まり。 レパードの方々へ「ありがとうございました」と一礼し、 旗をたたんで、 田ノ浦海浜公園をあとにします。 |
![]() | ![]() |
![]() |
別府IC組は、 別府湾SAで最終解散となりました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
10ソアラはトラブルで置かれていたようです。 ヘタレさんの情報によると、 燃料ホースが地面との戦いで負けたそうです。 |
![]() |
夕日に向かって帰ってゆきます。 あ、もう沈んでちゃってたかな。 |
![]() |
めずらしく写真撮ってるなぁと思ったら、 どうやら、動画だったらしい。 その動画が見たい! |
![]() |
ビームスリーがかっちょいいつよしさん。 |
![]() | ![]() |
![]() |
車内、外、 夜にあやしく輝くリッチーさん。 |
![]() | ![]() |
![]() |
おつかれさまでした〜。 |