![]() |
楽しい前夜祭から一夜明けて、 「オールドカーフェスタ in 指宿かいもん」当日。 |
![]() |
桜島の洗礼をうけ、 出発前に、軽く水洗いを実行。 |
![]() | ![]() |
![]() |
すると、おさむさん登場! おとなり宮崎から、ですが、 4時間はかかるし、お友達も一緒とのことで、 それなら深夜出発はしないだろうと思ってたので、 朝に現れてびっくりでした! |
![]() |
いざ開聞岳へ向けて出発です! ソアラは7台です。 |
![]() | ![]() |
![]() |
鹿児島産業道路の この景色にはだいぶ慣れてきましたけど、 |
![]() | ![]() |
![]() |
やっぱりいいですね。 ソアラ多数のツーリングは気持ちいいです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
薩摩富士とも言われてるんでしたっけか、 綺麗な形の、開聞岳が見えてきました! 出展車両はAM10時までとのことで、ぎりぎりセーフ、 かいもん山麓ふれあい公園に到着。 |
![]() | ![]() |
![]() |
入り口で1000円を窓越しにスタッフに支払い、 領収書をもらい、 所定の位置へ駐車。 ソアラブースのできあがり♪ いきなりギャラリー多数となりましたが、 |
![]() |
まずは、領収書をもって、受付へ。 |
![]() |
プログラム、記念品(タオル)、 食事券、抽選券をもらいます。 エントリー申請時の写真の返却もありました。 |
![]() |
で、後ろから現れたのが、雪男、 はしもっちゃん! まさかのチャリンコ!? びっくりしました! |
![]() |
受付でもらったものをさらっと確認。 立派なプログラム冊子になってました。 本名の五十音順で、エントリー車紹介もありました。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
受付裏のメインステージ裏あたりで、 食事券と引き換えに、 豚汁、おにぎりと引き換えてくれます。 器が大きめで、ボリュームがあり、 具材もたっぷりで、おいしかったです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
さて、今回の参加車両を撮影していきます。 Akiraさん。 ヘッドライトに技あり! サンドブラストかと思ったら、 リューターですって。器用すぎる〜! 18インチのメッキのモデルT6に、 2本出しマフラーがかっちょいい。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
AM10時までには間に合わないだろうと思っていた、 おさむさん。 あいかわらず、タフです。 オフ会参加は、基本、片道4時間コースですんで、 毎回毎回、ありがとうございます。 |
![]() |
今回は、前夜祭からきっちり参加できた、まささん。 進化しつづけていってます。 |
![]() | ![]() |
![]() |
現状維持のトミー。 お、ギャラリーの方、見るとこいいですね〜(^-^) |
![]() |
進化というレベルを越して、 やってることの次元が違うまる助さん。 取ったらすごいんです、 (いや、これが取れること自体もすごいんですけど) かっちょいいカムプーリーがお目見え。 開けたらすごいんです、 さりげないものが、お目見えしますね(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
スピスタ九州の宣伝カー、龍陸さん。 |
![]() | ![]() |
![]() |
イベントなら、まかせんしゃいのヒロキンさん。 飛んだり、着地したり、光ったり。 お祭りです♪ |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
龍陸さんが、くるっと車の向きを変え、 さらに、アピール。 狙い通り、ギャラリーが喰いついてきます。 |
![]() | ![]() |
![]() |
スピスタブース、大盛況です。 ちょっくら、ボクもギャラリーに出かけました。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
今年も、警察の警備つき。 |
![]() |
スピスタブースは目の前です(^-^; |
![]() |
オールドカーがいっぱいです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
14インチの逆ゾリTE37がかっちょいいね。 |
![]() | ![]() |
![]() |
あ、昨日、出発のときに遭遇したバイクだ。 |
![]() | ![]() |
![]() |
バイクに車にと、 オールドカー好きにはたまらないでしょう。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
再び、ソアラブースへ戻ってきて、 まったりしていると、石器さんファミリーが来てくれました。 たくさんの飲み物の差し入れありがとうございました! ボクには、オートポリスのフラッグまで、 ありがとうございました! |
![]() | ![]() |
![]() |
何やらパトカーあたりが騒がしいです。 事件!? と思ったら、パトカーまで、出展状態(^-^) 鹿児島県警、イイネ! ぱっと見、Egは、チューニングカーではなさそうです。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
よく目にする!?、スピードの機械(^-^; 税金の無駄使いだと言われたホイールカバー。 カバーくらいって思いますけど、、、 このご時世、アルミホイールでもいいんじゃない。 車が、クラウンって時点で高級車だし。 そんなせいか、ボンネット裏に断熱材がない。 クラウンはこれが標準なのか?節約なのか? |
![]() | ![]() |
![]() |
抽選会の14時までにまだまだ時間があり、 まったりタイムの暇つぶしに、再び散歩。 露店もあります。 |
![]() |
ふれあい公園には、ゴーカートもあるようです。 公園内を周回、1回400円。(1人でも2人でも400円) 真剣な子供に、余裕のパパ。 いい光景ですね♪ 見てたら、乗りたくなって、乗っちゃいました(^-^; 1周回の距離もそこそこ長くて楽しめます。 桜が咲いてればとっても綺麗なコースだろうなぁ。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、よーやく14時になり、 抽選会スタート。 番号が呼ばれたら当たりです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ヒロキンさんが指宿サイダーが当たり、 おさむさんが、コカコーラーのタオルが当たりました! |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、ギャラリーの中をかいくぐって、退場。 帰路につきます。 |
![]() | ![]() |
![]() |
「いぶすか」にのって、 |
![]() | ![]() |
![]() |
休憩所で、解散となりました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ガルが3台もいて、大盛況なオールドカーフェスタ、 前夜祭では、ヒロキンファミリーのおもてなし、 楽しいイベントありがとうございました! |