![]() |
リッチーさんのお声かけから、今日はプチツーリング! 一番近いはずのボクが、10分ほど遅刻の、 セコハン市場に集結。 はしもっちゃん、まささん、リッチーさん、トミー。 |
![]() |
って、はしもっちゃんが来てる〜!! しかも、ボンネットが、カーボンになっとるやんけ〜! |
![]() |
このすっきりニジェイ、たまらんっす。 |
![]() |
何かイベントやってたようで、出店が出てました。 小腹がすいたので、たこ焼きを買って食べることに。 300円なり。 |
![]() | ![]() |
![]() |
また、店内で Snap-onのLEDライトが3本で2,980円だったので、 3人で購入。 1,000円以上お買い上げの方は、 お菓子つかみ取りサービスやってました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
結果、一本1,000円となったので、お得♪ 明るさも明るく、いい感じ☆ |
![]() |
そして、龍陸さんが到着。 今から、久留米の成田山に向けて出発。 |
![]() |
急ぐ旅でもないので、 高速使わず、3号線を南下です。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ところどころ渋滞気味でしたが、 複数車線のツーリングは楽しいです♪ |
![]() | ![]() |
![]() |
筑後川を越え、 久留米へと突入。 |
![]() | ![]() |
![]() |
見えてきました、でっかい像が! |
![]() |
成田山、到着。 |
![]() |
階段が大理石らしい。 |
![]() | ![]() |
![]() |
人は少なかったです。 |
![]() |
平和大仏塔極楽殿、慈母大観音へ行くには、 大人1人500円必要。 |
![]() | ![]() |
![]() |
平和の鐘、 意外とでっかい音が鳴ってびっくり。 |
![]() |
いよいよ、慈母大観音の中へ。。。 って、階段かよ〜。 今どのあたりか、壁に目印があったりします。。。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
足ガクガクで最上階へ到着。 途中、建造過程の写真も飾られてましたが、 周囲が暗くて見づらいです。 |
![]() |
肩あたりまでが最上階のようです。 小窓からの景色は、絶景でした。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、再び階段を降り、 さらに下へ行くと、 地獄極楽館がありました。 結構、グロイのでお子様にはきついかも。 お化け屋敷チックでした。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
成田山、堪能しました☆ |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、久留米のB級グルメ!? 丸星ラーメンへ。 店内は撮影禁止でした。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
広い駐車場の横には、 |
![]() |
アストロプロダクツがあり、 食後、店内を物色しに行きました。 |
![]() |
そして、トミーリクエストで、 高速からいつも見える、基山PAそばのカート場へ。 どんなものか下見にやってきました。 ホームページもあるようです。 A ONEサーキット レンタルカートの料金は、1ヒート(7分間)で2,000円。 3ヒート分(期限無期限)、5,000円。 |
![]() | ![]() |
![]() |
はしもっちゃんが、乗ろうと言い出し、 2,000円+5,000円で4人分の1ヒート。 龍陸さんは子守のため欠場。 無理いって撮影係をお願いしました。 |
![]() |
ヘルメット、グローブ(軍手)、ジャンパーなど、 すべて無料で貸し出しありでした。 |
![]() |
1人2,000円出しで、4人で8,000円。 あまった1,000円は、1位の人がもらえることに! 急きょ開催となった、スピスタ九州カップ。 果たして、1,000円を獲得したのは、誰だったでしょう? 走行動画を交えた結果は、トミーのブログで(^-^; |
![]() |
楽しいカートを終え、ここで解散となりました。 |
![]() |
いい引っぱり具合のため、 リッチーさんの白ホイールが、後ろからチラリ☆ |
![]() | ![]() |