![]() |
おさむさん来福オフ2日目、 古墳駐車場に集合。 無事免許更新できた、はしもっちゃんの到着を待って、 |
![]() | ![]() |
![]() |
ツーリング開始! 近場ですが、気持ちのいいコースです。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
最近できたところで、穴場と思っていたけど、 もう有名になってしまったのか、 駐車場待ちの渋滞で、よーやく駐車。 |
![]() |
イカを堪能し、デザートも。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
お店からの景色もよく、 対岸に見えている、穴場スポットへ移動。 |
![]() |
よかった、こちらは、なんとか穴場でした。 無事、並べれました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
夫婦岩を見下ろせます。 さきほど、昼食をとったところも、見えます。 |
![]() | ![]() |
![]() |
天気が良く、暑いけど、 風が冷たいのでちょうどいい感じです。 軽のオフ会?があってたようでした。 |
![]() | ![]() |
![]() |
白がまぶしい、まる助号。 順調に動いている様子。 昨日は、グローブボックスの蓋がついてなかったけど、 今日は、ついてました! 蓋で隠せる仕様なんですね、さすがです。 6速のシフトパターンは、 どうやら、その通りではないようです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
写真が小さいので気づけないかも、 さらっと流して、 お次、はしもっちゃん号。 ダッシュ板がさらに進化していました。 ぜひ、コンピューターは見せてほしいなぁ。 パンチラミラーは、角度ばっちしの様子(^-^) |
![]() | ![]() |
![]() |
正樹号。 集合時間前に作業を行ってたらしい、 さすがです。 |
![]() |
エアコン効かない、黒ソアラ、 暑そうです、おさむ号。 |
![]() |
これといって変化ないトミー号。 ブレーキパッド変えて、大鳴きしてるくらいかな、 あと、マフラーから白煙が出だしたくらいかな(^-^; |
![]() |
まる助さんはここで帰宅となり、 残った4台で、芥屋の砂浜を目指しましたが、 夏目前のためか、海の家の工事中で、入れず。 少し入れそうなとこは、先客。 |
![]() | ![]() |
![]() |
あきらめて、近くのアイスクリームに寄りました。 2種類もりで400円。 いろいろ種類豊富です。 おいしかったです。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、帰宅。。。 |
![]() | ![]() |
![]() |
都市高速をへて、 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
某所に、お邪魔。 素敵なお店でした☆ |
![]() |
今日の晩御飯は中華にしました。 8品コースと5品コースだったかを足して、 全部で13品頼むことに。 それを6人でシェア。 色々食べれて満足でした♪ |
![]() | ![]() |