![]() |
来月の全国オフに向けて、 打ち合わせしましょうと、 ひさびさの集まり。 福岡空港そばの、ご飯が機械から出てくるので有名な、 いや、席にある塩辛が有名か、 天麩羅処ひらお 本店です。 |
![]() | ![]() |
![]() |
10時30分開店なんですけど、 11時集合で、40分くらい待ちでした。 相変わらずの人気というか行列です。 |
![]() |
そして、近くのスーパーオートバックスへ移動。 ソアラ6台が集まりました。 正樹さん、おさむさん、 がばいさん、龍陸さん、 トミー、にっきいさん。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
新宮の方へ移動することになり、 休日なので、都市高速より安い、 高速で向かうことに。 |
![]() | ![]() |
![]() |
太宰府〜古賀間の、高速ツーリングを経て、 |
![]() | ![]() |
![]() |
新宮のアップガレージに到着。 ここで、まる助さんが合流。 |
![]() | ![]() |
![]() |
16インチ、乗り心地良さそうな龍陸号。 キャリパー刷け塗りしてた、がばい号。 安定のかっこよさ、にっきい号。 |
![]() | ![]() |
![]() |
エンジン停めて、駐車している状態なら、 普通にかっこいい白ソアラ、まる助号。 青とは違い、白は羊かぶってます。 そして、個人的には、ホイルより、タイヤに興味あり。 |
![]() | ![]() |
![]() |
フェンダーDIY感あふれるトミー号。 今回はBBSな、正樹号。 何気に19インチ!おさむ号。 215-35-19! |
![]() | ![]() |
![]() |
新宮までやってきたので、 定番の志賀島一周ツーリングコースへ。 |
![]() |
途中、ミニストップに立ち寄り、 おやつタイム♪ |
![]() |
海の中道。 両側が海です。 志賀島を一周しつつ、 国民休暇村の駐車場。 |
![]() | ![]() |
![]() |
7台でのツーリング、ひさびさ楽しめました。 ここで、解散となりました。 |
![]() |
新宮じゃなくて 博多のアップガレージに用事があった おさむさんと、 巻き込んでついて来てもらった正樹さんと、 アップガレージ博多店にて、タワーバー購入&装着。 |
![]() | ![]() |
![]() |
でっかいテレビ購入の用事が済んだようで、 かけつけてくれた龍陸さん。 |
![]() |
福岡に泊まることを決めたおさむさん。 それなら、夜ご飯いきましょう!と、 龍陸さんのおすすめ、こないだTVに出てて、 すごい有名店だった、スタミナ亭。 おいしかったです♪ |
![]() | ![]() |
![]() |
ご飯特盛がでかいんですが、 この写真じゃ、伝わりにくいかな。 |