2020年は記念すべき「20」ソアラの年。 ってなわけで、おっきくいきましょう!(^-^) ![]() 今年もおみくじチャレンジャーが集まりました。 ![]() まる助さんと、お子様たち。 ![]() 鹿児島から初参戦、akiraさん ![]() 龍陸さんと奥様、お子様。 ![]() Seiyaさん。 ![]() まー暴さん。 ![]() 宮崎から2020年支部長のおさむさんと奥様。 ![]() なんとおさむさん、今回が初参戦。 ナカシキさんとお子様。 ![]() トミー。 ![]() ソアラ8台。新年早々、結構集まりました。 ![]() おかげで、100均でガラクタがほとんど処分できました(^-^) ![]() 長野の纏さんからまる助さんへ届いた品物。 ![]() ATシフトレバーの部品と、 ヒューズボックスの蓋のシール。 ![]() 自作のレベルがすごいです。 ガラクタ100均市に、談話と盛り上がりつつ、 ![]() いざ、雷山! ![]() ツーリング、 ![]() っていうほどの距離でもないですが、 ![]() 駐車場に到着。 ![]() 一番下の駐車場なのもあって、結構すいていました。 ![]() ここから、 ![]() 階段を上がっていきます。 ![]() 雷山神社。 ![]() 大カエデが有名です。 ![]() 手を清め、 ![]() 見えない鐘を ![]() 鳴らしてみたりしつつ、 ![]() いよいよ見えてきました。 ![]() まずは、お賽銭。 ![]() そして、 ![]() 50円の方のくじを引きます。 ![]() 雷山おみくじ。 ![]() 14名の結果は、、、 ![]() なんと6名が凶! ![]() 半数近くが、凶でした。。。 ちなみに、ここでの大吉は超うれしい、 ![]() Happyな5名。 ボクは、初の大吉な気がします。 ![]() 書いてあることが難しいのですが、 「よめどり、就職よろづよし」だって(^-^) おみくじを終え、 ![]() 下山 ![]() お昼ご飯へ、 ![]() 志摩の ![]() イオンへやってきました。 ![]() 龍陸さんは、サーカスのチケットをとりに離脱。 ステーキ丼(980円くらい)を食べ、 ![]() サーカスへ行かれた、おさむさん、まる助さん以外で、 ソアラ談義。 ![]() 作業とかも(^-^) ![]() インナーフェンダーカバーが、 めくれて当たっていたのをキレイにカットしました。 ![]() あと、気になったヒューズボックスの蓋の種類。 上から 82672-24030 前期7M Limited まー暴さん 82672-24050 後期1G Seiyaさん 82672-24060 後期7M akiraさん、ナカシキさん 82672-24070 後期7M Limited トミー ![]() ![]() ![]() 一番左の箇所は、Limitedだけ存在するっぽい? それにしても、どれだけ種類があるんでしょうね。 纏さんの自作シールは、Limited用ってことなのかな? ![]() そして、解散となり帰宅。 ![]() みんなで仲良く都市高速 ![]() 高速プチツーリング♪ ![]() あっという間の距離でしたが、 ![]() 楽しかったです。 ![]() 一旦、帰宅後、 ![]() 中洲川端商店街。 ![]() 新年会の始まり~。 ![]() akiraさんとトミーの2名。 17時から18時30分まで、ビールと餃子が半額です。 ![]() そのせいか、お店があまりあいていないせいか、 お客が多くて劇混み。 2名しか無理だったので、 ハッピーアワーが終わったタイミングでお店を出て、 他のメンバーを待つ間、 そばの櫛田神社に行ってみました。 ![]() 山笠が飾られていました。 ![]() そして、立ち飲み屋、カワバタスタンドにて、 Seiyaさん合流。 ![]() 龍陸さんも合流。 ![]() ヘタレ20さんが合流したタイミングで、 ![]() 奇跡の手羽先。 ![]() 2500円で飲み放題、手羽先食べ放題です。 その後、 部活に目がとまり、 ![]() akiraさん、ヘタレ20さん、トミーの3名で乾杯。 ![]() おみくじ引いたりもしました。 ![]() |