毎年恒例の新年一発目の運試し、おみくじオフ。 ![]() 3連休に開催でしたが、 ソアラは2台だけ。 ![]() まる助さんとトミー。 昨年、凶を引いて骨折したヘタレ20さんは、不参加です。 今年は、龍陸さん、Seiyaさん、 ![]() メンバーは4人で向かいます。 ![]() いざ、雷山神社へ。 ![]() 到着。 ![]() 下のココの駐車場も多かったので、上は満車かも。 ![]() 正月過ぎても、人気なようです。 ![]() それにしても、まる助さんのブレーキがでっかい。 ![]() |
てくてくと登っていき、雷山神社到着 ![]() 紅葉シーズンは、このオオカエデが大人気です。 ![]() 未だに、見たことがありません。 まる助さんも、見たことないそうです。 今年はバイクでチャレンジしましたが、全然すり抜けれず、 3時間渋滞に負けました。 昨年は杓子が撤去されてましたが、今年はありました。 ![]() 鐘を鳴らす紐。 ![]() |
どうなっているのか、まったく見えないので、優しくつくのが難しい。 (約15秒 約12MB) |
いよいよ、運試しが近づいてきます。![]() 手すりが新調されてました。 ![]() 個人の奉納のようです、すごいね。 いざ、運試しです。 ![]() 右手は、200円の招き猫おみくじ。 ![]() 華やかな右手と違って、地味めな左手。 ![]() 左が50円。右が100円(七福神入り)。 ![]() 運試しは、左の50円です。 ![]() いざ、雷山おみくじ! ![]() 結果は、、、 ![]() 8名中、 ![]() 1名が、凶。 ![]() Seiyaさんが、引いてしまいました。 おみくじを結ぶ理由は諸説あるようです。 https://inisie.xyz/wordpress/omikuzi-musubu/ ![]() 駐車場で解散となり、 帰宅。 ![]() |