![]() |
いよいよ、今日から宮崎、宿泊オフです。 メンバーのおさむさんが結婚されるということで、 その挙式に呼んでくださったのです。ソアラと一緒に♪ まずは、福岡組の第一合流場所の基山PAへ向かいます。 ←九州電力トラック。森高千里いいね〜。 |
![]() |
まー暴さんがすでに到着されておりました。 まる助支部長の「時間厳守」の言葉を しっかり受け止めていらっしゃったようです。 ボクも、まー暴さんを見習って、 遅刻しないようにこれからも精進せねば(^-^; で、まる助さん到着まで、しばし待ちます。 車高が低くなった、まー暴号です。 リアのローターを交換予定ということで、 見せてもらいました。 スリット入りのローターだぁ〜。 |
![]() | ![]() |
![]() |
しかも、トランクに、すんげージャッキが積んである〜! まー暴号には、工具が満載なのです。 すごく頼もしいんです。 この後も、その工具に助けられるお方が登場します(^-^) |
![]() |
と、まる助さん、登場です! 軽く談話して、第2合流場所の山田PAへ向かいます。 |
![]() | ![]() |
![]() |
途中、バイクとランデブ〜走行しつつ、 Blueさんと合流の山田PAに到着です。 最近、リミテッドに興味深々なボクは、 Blueさんに色々聞いておりました、、、 ら、内装には、 マルチユースセンターコンソールがついてた。 プチ変更してらっしゃいました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、 福岡組の最終合流先の日田IC出口へ向かいます。。。 |
![]() |
ここ、山田PAには、 ツーリングのバイクや、車などが結構集まっており、 目の前に、ポルシェと、何やらすごか車がおりました。 |
![]() |
日田IC出口で、昭和の男さんと合流し、 ポプラにて、休憩。 そう、オートポリスへ行くときのいつものポプラです。 |
![]() |
何やら、ボンネットが開いております。 昭和の男さんのホーンが鳴らないそうで、 強者らが、修理してあげてました。 まー暴さんの工具から、ギボシまで登場し、 見事、ホーンが鳴るようになりました。 ついでに、ボクのパワステも直してくれんやろか?(^-^; |
![]() | ![]() |
![]() |
そうそう、昭和の男さんは、缶スプレー塗装をしたのでした。 バンパーと、サイドステップ。 缶スプレーにしては、 すごく上手く塗れているんじゃないでしょうか。 白ツートンにはせずに、白一色にしたようです。 ボク個人的には、白ツートンが見たかった(^-^; |
![]() |
そして、最近変化ないですね〜、と言っていたら、 ←まる助さん直々に、ほら、変化したろ?と。 どこが変化したか分かります? つっかえ棒いらずになったのです。 純正リアスぽ付きのバネに交換したそうな。 |
![]() |
福岡組が揃ったところで、 いよいよ、これからオートポリスへ向けて出発です。 じゃなかった、宮崎だ。 途中まで、オートポリスへの道と一緒なもんで(^-^; |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
久住を超え、道の駅竹田でトイレ休憩をし、 縦列のソアラ撮影タイムです。 |
![]() |
福岡組の紹介。 Blueさん |
![]() |
昭和の男さん。 |
![]() |
まる助さん。 |
![]() |
トミー。 |
![]() |
まー暴さん。 以上、5台で、宮崎へ向かいます。 |
![]() |
先頭は、唯一のナビ付きBlueさんです。 ずんずん、進んでゆきます。 まだか、まだかと、進んでゆきます。 |
![]() | ![]() |
![]() |
よーやく、延岡が見えてきました。 宮崎市内だと、まだ100kmもあるらしい。 |
![]() |
で、式場近くの、目的地に到着。 すでに、宮崎のハットリさん、 鹿児島のヒロキンさんは、到着されておりました。 黒2台、しぶく決まっております。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ハットリさんのグリルが、 なんと!ビームスリーになってました。 ヒロキンさんのクリアテールもそうだけど、 黒だと、クリアーって、すっごく似合いますね〜。 |
![]() |
そして、いよいよ、ソアラ7台で、式場に乗り込みました。 おさむさんのを合わせると、計8台です。 |
![]() |
おさむさんのソアラがすごいことになってました。 ステッカーで、祝福されていました。 すでに、東海本部の会長よっぴさんが到着されており、 これらのステッカー貼りを手伝っていたそうです。 さりげなく、スピスタ東海ステッカーもありました♪ ベールに包まれたボンネットの中身は、 きっと、2JのT88仕様になっているんだろう、 ある意味変な想像をするのはボクくらいのようです。 一体どうなっているんだろう?? |
![]() | ![]() |
![]() |
そんなボンネットは、ベールに包まれたまま、 式が始まりました。 おさむさん、ちょっぴし緊張してたかな?ってな感じでした。 |
![]() |
式が終わり、爆笑だったブーケトス。 おばちゃん(たぶん、既婚だと思う)が、 若い子の前に飛び出てきて、 ダイビングキャッチしちゃいました。 ←写真はそのキャッチする瞬間です。 |
![]() |
で、いつの間にか、ベールが取られてた、おさむ号。 "GAL" に、はさまれ、なんともうらやましい! |
![]() |
式場カメラマンも、撮影してます。 |
![]() |
どんな感じなのかは、ほら、こんな感じ。 って、ちょっと高すぎて、良く見えない?(^-^; |
![]() |
カメラマンから脚立を奪って(借りて)、 ヒロキンさんが撮影してくれました。 高所撮影は、ヒロキンさんの出番なのです(^-^) |
![]() |
もったいぶりましたが、 "ガル"に、はさまれた、おさむ号は、こんな感じなのです。 ん〜、うらやましい限りです。 ボンネットの写真も、素敵ですね〜。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、披露宴。 スピスタのテーブルは、 ん〜、おしい、「ブルースター」でした。 ↓おさむさん自作のタペストリーです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
おいしい料理に、ビールで堪能します。 |
![]() |
新婦からのおさむさんへの熱唱あり、 ラジオ出演あり、などなど、 演出がとても面白かったです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
スピスタ一同との記念撮影♪ |
![]() |
キャンドルサービス、、、 スピスタテーブル(他の方もいらっしゃったが(^-^;)は、 なんか、雰囲気が違う。。。 ほら、ローソクが、ビール瓶に刺さってます。 花も添えて、それらしくしすぎたせいか、 おさむさんは、なんと、ノーリアクション。。。 後から聞くと、 ドレスを踏まないようにそっちに気がいっていたとのこと。 残念(^-^; |
![]() | ![]() |
![]() |
そんな楽しい披露宴も終わり、 すっかり暗くなりましたが、まだまだおさむ号は人気です。 暗くて、なかなか上手く撮れません。 |
![]() |
お!、綺麗に撮れたました。 なかなかいい感じじゃないですか? 肝心のおさむさんが写ってないですが、綺麗(^-^) ドレス足元のライトアップが、効いている感じ。 |
![]() |
さすが、ヒロキン号です。 HIDフォグが大活躍です。 |
![]() |
そんな楽しい宴も、2次会へと突入してゆきます。。。 |
![]() |
神戸から、サプライズゲストの、つかささんと、 仕事を終え、福岡から駆けつけた龍陸さんが合流し、 2次会が始まりました。 |
![]() |
なかなか雰囲気のあるお店で、 ビンゴゲームや、キスコールで、 楽しくわいわいでした。 龍陸さんと飲むと、 こんなに楽しいんだぁと実感した瞬間でした。 |
![]() |
ほら、こんな感じで(どんな感じだ(^-^;)、 めちゃ楽しい2次会でした。 スピスタテーブルだけ、変に盛り上がってしまって、 すみません(^-^; |
![]() |
サプライズゲストの、遠方組み、 よっぴさんとつかささんを拉致って、(拉致られて?) 3次会。 楽しい1日目になりました。 |