![]() |
いよいよ、合宿の始まりです。 なぜか、北上して合流する三重県からのどんぶりさん。 高速混んでますよ〜と連絡があり、 次に連絡あったら、今、龍陸邸にいる。という、ツワモノ。 でわ、集まっていきましょう! と、エロEDテールな4台が終結。 / 岡山からとし坊さん。 よく来てくださいますが、ソアラでは初。だと思います。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、ちょっと余裕もって出発〜。 ん?「渋滞25km」の掲示。 まじで!? |
![]() | ![]() |
![]() |
高速のったら、集合場所の広川SAまで ずっと渋滞でした。。。orz |
![]() |
そして、集合時刻の11時から、遅れること、1時間。 12時に広川SAに到着。 広川SAも大混雑。 ばらけてるみなさんを探して、 集合できました。 サンプルたばこがもらえるらしく、 吸わないのに、もらってる人もいらっしゃいました(^-^)y-。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
最後は、渋滞にはまっているまる助さんを 待ってたんですが、 ヨッチャンがバッテリー上がりを起こしたらしく、 広川SAをスルーして、救援に駆けつけにいったとのことで、 集まったメンバーで、出発となりました。 12台ものソアラで、ハイウェイランデブ〜♪ |
![]() | ![]() |
![]() |
走行中のソアラを撮影できるので、 すごく楽しいです♪ ←遠い、横浜から、ちょあらさん。 / 急遽、日帰りで、駆けつけてくれた、ヘタレ20さん。 ↓速すぎて、撮影が難しい、どんぶりさん。 |
![]() | ![]() |
![]() |
←いつも、面白くない先頭を走ってくれる、龍陸さん。 / めずらしくソアラな、岡山から、とし坊さんカップル。 ↓大阪から、しんぺーさん来た〜! カメラを向けると、 軽快なアクセルミュージックを奏でてくれます♪ |
![]() | ![]() |
![]() |
←ボクと一緒で、撮影しながら きっとニヤけているつよしさんカップル。 / 今日はタイヤが汚れていない、グレートタイヤマン☆さん。 ↓佐賀から、がばいさん。 |
![]() | ![]() |
![]() |
←ソアラな兄弟で日帰りで駆けつけてくれたんですが、、、 あれ?レッドマイカでもなく、アーバンクオーツでもなく、 ワゴンあーる?? 夢追人さんと、ぱいまんさん。 / 大阪から、金ソアラさん!!!ホイルでかすぎ。 ↓リッチーさん夫妻。 こんな感じで、あちこちで、カメラが向けられています。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
カメラ向けたら、ピースもらえました。ありがとう! |
![]() |
最低と最高のコンビショット!!(^-^) どちらも、迫力ありますね〜。 |
![]() | ![]() |
![]() |
撮影しまくってたら、 |
![]() | ![]() |
![]() |
あっという間に、熊本インター到着。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ずっと直進でよかったんですが、 混んでいて、電光掲示板に、ミルクロードだと25分、 このまま直進だと、50分と、表示されていたので、 急遽、ミルクロードの迂回コースをとりました。 すると、桜が結構咲いていて、綺麗でした。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ずんずん進んでいき、 阿蘇っぽい景色を堪能です。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、目的地ちょい前のコンビニに寄りましたが、 入所時刻まであと20分と、時間がないので、 すぐ出発し、「国立阿蘇青少年交流の家」に入りました。 駐車場トークもおあずけで、まずは入所です。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
燃料補給しないとってことで、 ハイオク満タンな、どんぶりさん。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、荷物を部屋に入れると、 ただちに第5研修室へ集合。 集団生活のビデオを見て、 施設の方から説明がありました。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、1時間ほどの自由時間があり、 早速駐車場へ。 指導者の龍陸さんだけは、ミーティングでしたが(^-^; |
![]() | ![]() |
![]() |
もうすぐ帰宅なヘタレ20さんなので、 まずは、じっくり見させてもらっておかないと。 なんだかすっきりした感じになってます。 ガラスにあったステッカーや、 フィルムなどを剥いだとのこと。 |
![]() |
そして、金ソアラさん。 特注エクイップホイールが輝いております☆ グリルもキラキラ☆ 勝手にトミーとのツーショットにして撮影してみたり。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
こちらも、グリルに技あり。 10エンブレム。 ホイールにも。 |
![]() | ![]() |
![]() |
技ありまくりの、前期?な、ちょあらさん。 ん?キャリパーには、「ヨッチャン」 そのヨッチャン、まる助さんがまだやってきません。 試験の時間に間に合うのか!? |
![]() |
駐車場トークで盛り上がりつつ、 自由時間も終わりかけていた頃、 よーやく、バッテリー上がりのヨッチャンが登場。 とりあえず無事、到着できてよかったよかった。 |
![]() |
まる助さんも、助手席に、 今回の試験のためのサポート役のお友達を連れて到着。 きっと、試験の助手の予定だけだったのに、 早速、バッテリー上がりのヨッチャンの サポートもしたのでしょう。 ありがとうございます。 |
![]() |
そして、みんなの到着を見届けたヘタレ20さんは、 |
![]() |
お帰りになられました。 忙しい中、これだけのために来てくれてありがとう!! 明日の夜も、顔出しできたら出してくれるそうです。 北九州からいつもいつも睡眠時間削って、 調整してくれ、感謝です。 |
![]() |
そして、約400名が集まって、 17:00 「夕べの集い」です。 明らかに、ボクらおっさん軍団は浮いてます(^-^; 各団体の代表者による、団体説明などがありました。 こんな状況な中、どういう紹介をすればいいのか、 かなり悩むと思うんですが、 龍陸さんによる立派な紹介がありました。 さすがでした。 |
![]() | ![]() |
![]() |
その後、17:30から 我々ソアラご一行様は、一番風呂ゲットで、 50名入れる大浴場でくつろぎました。 かなりの人数が入る風呂なので、 一番風呂ゲットは、さすが龍陸さん、感謝ですね。 そして、ご飯の18:00まで余った時間は、 試験勉強のようです。 みなさん、まじめですね〜。 いや、みなさんではなく、九州勢だけかな? グレートタイヤマン☆さんは、ネットで勉強!? |
![]() | ![]() |
![]() |
さすがです。「トミーのソアラ」というHPから、 新型車解説書のPDFをダウンロードして、 読んでらっしゃいます。 ちゃんとボクのHPも見てくれてたんですね〜、 うれしいです。 そんなボクは、参考書買ったら勉強した気になる派でして、 PDFは、アップしただけで、ほとんど読んでません(^-^; この素の状態で、一体どれだけの点数とれるかを、 まずは試したいのです。 現ソアラもそう、セッティングする前に、 まずは現状のパワーを知りたいのです。 なので、早くパワーチェック行きましょうよ〜、 まる助さん(^-^) |
![]() |
18:00から食事。 バイキング形式です。 試験が18:30からなので、あまりゆっくりはできません。 |
![]() | ![]() |
![]() |
窓からは、綺麗な夕焼けが見えました。 |
![]() |
そして、18:30になっても、誰も集まってなく、 筆記用具すらもってこないメンバーも多数で、 問題製作者のまる助さんを、 怒らしてしまいました(^-^) でも、やさしいまる助さんは、 全員分の筆記用具を準備してくださってました。 筆記用具、問題用紙、回答用紙を助手役のお友達、 「ゆーじさん」がテキパキと配布してくださいました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
問題ですが、、、冊子、太いんですが(^-^; 100問もあるそうで。 しかも、文章のみ。 爆笑な問題もあって、しゃべりたいのですが、 私語厳禁ということで、しゃべりたさをぐっと抑えて、 黙々と解いてゆきました。 いちお30分ですが、じっくりやると間に合いません。 撮影もたぶんダメでしょうけど、黙認してくださいました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
盗撮も試みてみましょう。 運よく、ボクの前は、 ソアラ暦10年超のどんぶりさん(^-^) こんなに無防備でした。 いや、これは、わざとボクを陥れる作戦か!? 結構修正されてますし。 ウソを書いておいて、あとで修正する気か!? というより、時間があまって、 ちゃんと見直しをやるどんぶりさんは、さすがです。 あ、いちお、回答し終わってから、 余った時間で、撮影を行いました。 そして、盗撮はしましたが、 カンニングはしてませんので(^-^; |
![]() |
そして、頭を悩ました30分が過ぎ、 回答、解説の時間。(自己採点です) と、その前に、ビデオを見て下さい、と。 なんと、ヒロキンさんからビデオレター!! サプライズでした。 そこにヨッチャンも登場し、 また鹿児島まで行ってたようでした。タフですね〜。 ただ、ヒロキンさんがベロベロな感じが気になりました(^-^; |
![]() |
で、なぜか、助手役の「ゆーじさん」まで登場。 ??? へ? あの、スカジャンは!!! |
![]() |
北海道の、しばちゃん。? 本物でした。 まる助さんに、見事にやられました。 今まで、ソアラとは関係ない、試験の助手の方。 と思って、話もすることなく、過ごしてきてました。 ヨッチャンもグルで、バッテリー上がりなんかウソでした〜! |
![]() |
サプライズのどよめきが続く中、 ドキドキの結果発表。 表彰が行われていきます。 まだ自己紹介も行ってなかったので、 この機会に一人ずつ自己紹介も行いました。 |
![]() | ![]() |
![]() |
3、2、1の入賞者には、メダルが渡され、 |
![]() | ![]() |
![]() |
優勝者には、トロフィー! 既製品ではあるようですが、 一番上には、まる助さんが製作した ソアラキーがついています。 入賞者の面子を見てもらって、お分かりのように、 メダル、トロフィー、 すべて、九州以外にもっていかれました。。。orz |
![]() | ![]() |
![]() |
そんな不甲斐ない九州勢、 いや、おもてなし、控えめな九州勢なので、 わざと、入賞は避けた? なんて強がりいってもね(^-^; 最下位も、二人同点で、二人とも九州勢でした(^-^; そんなボクは、 |
![]() |
「ニーマル倦怠期」という階級でした。 「中途半端で倦んでいる」、、、まさに、倦怠期。 ボクにぴったり(^-^) このように、面白い文章、階級は、7種類ほどあるそうです。 理事長まる助さん、最高です! |
![]() |
19:30から予定していた懇親会と題した宴会の時間も、 1時間押しで、試験を楽しみました。 よーやく、緊張から開放され、 しかも、助手の「ゆーじさん」と楽しく飲めるとあって、 超大盛り上がりの宴会となりました。 北海道の「しばちゃん。」、最高です! 青少年の生活にも関わらず、このような場を設けてくれた 龍陸さんには大感謝です。 ビールもかなりあります! |
![]() | ![]() |
![]() |
22時半消灯、就寝です。 ゲート部屋の4人部屋のボクですが(^-^; ヨッチャンとともに、おとなりにお邪魔しました。 部屋では、飲食禁止なので、 ご当地名物を見て楽しむことに。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
色んな地域から集まってくるので、楽しいです。 ←ほら、すごいっす、これなんか。 / こちらは、40ソアラの腕時計。まぁまぁメジャーかな。 ボクが知ってるので(入手は困難ですが) ↓ こちらは、30ソアラの腕時計だそうです。 知らなかった!こんなのあったんすね。 |
![]() | ![]() |
![]() |
ぞくぞくと、ご当地もの、 じゃなくて、マニアもの?が登場します! |
![]() | ![]() |
![]() |
ビデオ!! すごい、初めて本物を見た〜! |
![]() |
500台限定のエアロキャビンのカタログ〜! |
![]() | ![]() |
![]() |
エアロキャビンなんて、全然希少じゃないぜ、 TOM'S C5ソアラのカタログ〜〜〜っ! |
![]() |
このカタログは、まじハンパないっす! |
![]() | ![]() |
![]() |
うん万円の、ワンオフすかじゃん。 しばちゃん。、似合いまくりです♪ そして、純正キーレスがずらり。 ボクの中期のへなちょこキーもご一緒させてもらってます。 え?どれが中期のへなちょこか分らないって? まだまだ、修行が足りませんなぁ( ̄ー ̄) いや、せっかくのオフレポ、 じっくり読んでくれてないな〜(T-T) 龍陸さんの結婚式オフを読んでね。 |
![]() | ![]() |
![]() |
そして、まる助さん、金ソアラさんが布団を被りだしたので、 そろそろ、寝るとしました。 あ、しんぺーさんは、こんな中、ずっとスヤスヤでした(^-^; ヨッチャンとボクは、 ←となりのゲート部屋に帰っての就寝。 どんぶりさん、龍陸さんが寝ている中、 ゲート開放で爆睡しました。 |